遺産整理承継業務・相続財産調査業務  『プラスの資産とマイナスの遺産』

遠いご親戚の相続や、疎遠にしていたご親族の相続をされる際

よくあるご相談があります。

 

 『一体プラスの財産があるのか、

 マイナスの負債は果たしてあるのかないのか、

 わからなくてどうしたらいいのか・・・。』

 

相続をしたらいいのかしないほうがいいのか結論がでないケースになります。

 

相続人の立場となった際に、取ることのできる選択肢は、いくつかあります。

・ 相続を受け取る    = 相続の承認

・ 相続を受け取らない  = 相続の放棄

・ 相続を受け取るが

    負債が出てきたら財産の範囲でのみ支払う

                = 相続の限定承認

 

これらのうち、相続放棄と相続の限定承認は、家庭裁判所への手続きが必要となります。

限定承認は、官報公告等なども必要なため、少し時間も(コストも)かかる手続きとなります。

これらの選択肢を取られる前(や取られる際)に、相続財産を調査しておくことは、大切な作業になります。

 

〇 不動産の調査

〇 動産の調査(貸金庫・金庫等)

〇 預貯金の調査

〇 債権の調査

〇 各種有価証券の調査

〇 債務の調査

等々

 

・プラスの財産

・マイナスの遺産

・プラスでもマイナスでもない承継財産(仏壇やお墓等)

 

調査をしていく中で、プラスの財産・マイナスの遺産を調査していかれる事がまず第一歩となります。

ある程度の時間や、調査の方法等を知っておられる様であれば、ご自身でされるのも一法かと思われます。

時間や調査方法がわからない方は、専門職の利用が賢明でしょう。

 

ある一定の時間の間に、ある程度の調査をしてしまう。

そのうえで、相続をどうされるかの選択をされる。

 

スピードが重要となってきます。

 

 

相続の財産が分からない。

負債があるのかないのか、一体どうしていけばよいのか。

全て相続放棄してしまうには少し惜しい財産がある。

けれど債務や借金がいくらあるのかわからない・・・

 

このうなお悩みがあるようでしたら、専門家の利用をされる事をお勧めいたします。

紛争性があるのならば弁護士先生の出番です。

 

話し合いがすでにまとまっているのならば、司法書士・税理士の連携チームでの対応

が何かと良いかと思われます。

 

当事務所においては、相続人皆様からのご依頼により司法書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)

 

をお受けして、相続財産の承継に必要な手続きをさせて頂いています。

(*司法書士法施行規則第31条における遺産整理承継業務になります)

具体的な中身は下記のとおりなります。

〇戸籍関係書類の取得

〇相続関係の調査(相続関係説明図作成)

〇遺産分割協議書の作成

〇相続財産の名義変更や換価処分・換金手続

 例:不動産の名義変更(相続登記)・預貯金の解約払い出し・有価証券等の名義変更や売却

   不動産の売却(売買登記)等

になります。

相続税の申告が必要な場合もありますが、その場合はご依頼者様のご希望があれば

税理士先生への相談をとりつぎさせて頂いています。

(*相続税の基礎控除額 3000万円+法定相続人×600万円 をオーバーする場合等、

  詳しくは、税理士先生にご相談下さい)

 

遺産整理業務の報酬につきましては、下記の速算表をご参考にされてください。

また、相続手続きのプラン別目安につきましては、 相続手続き費用一覧ページ をご参照ください。

 

 

遺品整理業務の良いところは、一括してまとめて頼めてしまう所かと思います。

銀行の窓口や証券会社や信託銀行等、ご自身や相続人多数で行かれる場合は、

とても時間や手間を取られてしまうケースがすくなくありません。

また、銀行や証券会社や信託銀行等、原則的には土日祝日は営業していませんので、

仕事をされている方については、時間が取れないケースや、

一部の相続人が遠方におられるケースなどは手間や時間が大幅に増えてしまいます。

 

相続人様皆様での話し合いがまとまっておられるのであれば、

このような手段を利用されることも一つの方法かと思います。

当事務所に置きましては、書面別基準タイプのご依頼を受けるケースが多い様に思います。

またお近くにご相談行かれる際にご参考にされてみて下さい。

(ただし、報酬は自由化されていますのであくまでも一つの目安とされてくださいませ)

 

 

 

 

皆様が賢明な選択をされていかれることを願っています。

 

ありがとうございました。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-13-6633

受付時間:9:00~18:00
定休日:土日祝日

兵庫県伊丹市の司法書士・岩城真之は、兵庫県内(伊丹市、川西市、宝塚市、西宮市、尼崎市、神戸市、芦屋市他)や大阪府内(豊中市、吹田市、池田市、大阪市、東大阪市、堺市等)のご依頼者様より相続登記(相続)・不動産売買登記(登記決済・新築購入)・成年後見(高齢者・障がい者の方の支援)・企業法務(顧問契約・社外監査役・企業法務コンサルタント)などの貴重な依頼をいただき、22年以上にわたり業務をさせていただいております。法律面・法務面のアドバイスをベースに、生活習慣改善から、家族関係や社内環境、企業の事業展開の様な目線まで、幅広い助言をお伝えさせて頂いています。行政機関・他の専門家とも協力して、社会的目線で消費者教育・法教育等の活動の他、市民後見人育成等の権利擁護活動の支援もさせていただいております。

ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談

0120-13-6633
072-779-3500

<受付時間>
9:00~18:00
※土日祝日は除く

お電話がつながらない場合
メールのお問い合わせも
ご利用くださいませ

  • お役立ち情報

  • 不動産(登記)相談   
     売買・贈与・担保設定
  • 相続相談〜相続登記相談〜 
    ご自宅の名義変更
  • 事務所経営のヒント
    ・・・士魂商才・・・
  • 企業法務コンサルタント
    (顧問契約・社外役員)
  • 約社員教育・リーダー講習
    法研修・コンプライアンス教育
    【顧問契約での人材育成】
  • 成年後見制度
    支援の輪をつくる
    【顧問契約の利用】
  • 借金問題(債務整理) 
     家族の再生・生活再建
    【法教育・金銭教育の目線】
  • 司法書士事務所紹介
  • ・・・お問合せ・ご予約・・・
    ・下記からお選び下さい・
  • 職務指針・顧問基準
    『〜司法書士法関連〜』
  • 司法書士報酬基準
    (司法書士費用について)

ごあいさつ

『司法書士岩城真之と申します。一つ一つ迅速丁寧な対応を心掛けさせて頂いています。ご相談の際はお気軽にご連絡下さいませ。

阪急電車7000系1.jpg

岩城真之司法書士事務所

住所

〒664-0858
兵庫県伊丹市西台2-4-21 宏榮(こうえい)ビル1F

アクセス

阪急「伊丹駅」より徒歩3分
JR「伊丹駅」 より徒歩20分

受付時間

9:00~18:00

定休日

土日祝日

事務所相談会(令和6年4月)

令和6年4月の事務所相談会
(先着順)
 そろそろ春ですねー。
  お花見より団子、美味しいですねー^^( 


●4月2日(火) 
①14:00〜14:45
15:00〜15:45
③16:00〜16:45


●4月9日(火)
①14:00〜14:45
②15:00〜15:45
③16:00〜16:45


●4月16日(火)
①14:00〜14:45
②15:00〜15:45
③16:00〜16:45

 
●4月25日(木)

①14:00〜14:45
②15:00〜15:45
③16:00〜16:45


〇お電話又はメールにて
ご予約下さいm(__)m

事務所相談会(令和6年5月)

令和6年5月の事務所相談会
(先着順)
  
今年のゴールデンウイークのお天気は
  昔の小さい頃の家族旅行が懐かしいですね


●5月7日(火) 
①14:00〜14:45
15:00〜15:45
③16:00〜16:45


●5月14日(火)
①14:00〜14:45
②15:00〜15:45
③16:00〜16:45


●5月21日(火)
①14:00〜14:45
②15:00〜15:45
③16:00〜16:45

 
●5月28日(火)

①14:00〜14:45
②15:00〜15:45
③16:00〜16:45


〇お電話又はメールにて
ご予約下さいm(__)m

主な業務地域

〜近畿圏〜
伊丹市、川西市、川辺郡、
尼崎市、西宮市、宝塚市、
芦屋市、神戸市、

兵庫県内

豊中市、池田市、箕面市、
吹田市、大阪市、堺市、

東大阪市、
大阪府内